シロアリ・その他害虫駆除は埼玉県・群馬県・栃木県に拠点を持つ関東薬品消毒(株)へ
  会社案内 サイトマップ  
ホーム 害虫駆除 湿気対策 耐震・制震 リフォーム お問い合わせ
 HOME > 害虫駆除 > シロアリ駆除

シロアリ駆除



シロアリからあなたの大切なお住まいを守ります。
  シロアリかなと思ったらお気軽にご相談ください。


 シロアリの種類



日本には数種類のシロアリが生息しています。
その中で家屋などに大きな被害をあたえるシロアリとしてヤマトシロアリとイエシロアリの2種類があげられます。

 

■ヤマトシロアリ

湿った木材を好んで加害し、特別な巣は作らず、加害部が巣となる。
疑蛹(ニンフ)が4月中旬〜5月中旬の降雨後の蒸し暑い昼間に羽アリとなって飛び立つ。
体色は淡黒色で前胸背板は黄褐色をしている。
北海道の一部を除き日本全土に生息する。

ヤマト羽蟻 ヤマト羽蟻 ヤマト兵蟻


■イエシロアリ

巣を土中、床下、壁の中、屋根裏などに作る、巣が大きくなると分巣などを作り本巣と蟻道にてつなぐ。
水を運ぶ能力があり、乾いた木材でも加害されることがある。
加害部分は屋根裏にまでおよび被害も甚大となる。
羽アリは6月〜7月の夕方から夜に飛び立ち電灯などに集まる。
体色は淡褐色をしている。
等温線(1月平均気温4℃)以南、すなわち神奈川県以西、四国、九州、沖縄に分布し、特に海岸線に多く生息する。

イエシロアリの兵儀と職蟻 イエシロ羽蟻 イエシロ兵蟻


 シロアリ被害の発見方法



シロアリは建物の内部から被害をおよぼすのでなかなか発見しにくいものです。
以下のような場合はシロアリ被害の可能性がありますので一度専門家にご相談ください。
シロアリ被害状況1  シロアリ被害状況2  シロアリ被害状況3  シロアリ被害状況4  シロアリ被害状況5


1.柱などを叩くと空洞音がする。
2.歩くと床がブカブカする。
3.棟や屋根が波うったり傾いたりしている。
4.浴室やトイレの外壁・敷居に水漏れのあとがある。
5.床下のコンクリート、土台、束石などに泥状のシロアリの通路(蟻道)がある。
6.庭の立木やクイの根元がすぐダメになる。
7.4〜7月頃、家の内外で羽アリを見かけた。
8.近くでシロアリ被害が発生している。



 シロアリ(羽アリ)の見分け方


 
  シロアリの「羽アリ」 クロアリの「羽アリ」
触覚 まっすぐで数珠状 「く」の字型
くびれがなくずん胴 細くくびれている
4枚とも同じ大きさ 大きな羽2枚小さな羽2枚


 薬剤について


近年、環境問題やアレルギー問題などで薬剤の安全に対する基準が見直され、 また、シックハウス問題に関する検討会において、防蟻成分や揮発性化学物質が取り上げられるなど、 最近は、より安全性を重視した防蟻剤が望まれています。
当社でも住まいと皆様の健康を第一に考えて、「安全性」に徹底的にこだわって開発された次世代型シロアリ防除剤(ミケブロック)や日本シロアリ対策協会認定の安全性の高い薬剤を使用し 施工しています。
また、アレルギーの方や赤ちゃんのいるご家庭には農薬や化学薬剤を全く使わない 天然シロアリ防除・木材防腐液(青森ひばや多種の植物から抽出した有効成分で作られ、 シロアリ防除や木材のくされ防止効果が高い天然の防蟻・防腐液)もお勧めしています。

***使用薬剤について詳しくは シロアリ駆除使用薬剤 をご覧ください***



 施工方法



施工1  施工2 施工3

防除施工士がそれぞれの家の状況に合わせて適切な処理を行います。
一般的な方法として、家屋の収納庫や畳をあげた部分より床下に入り被害部材に穴をあけ (直径1cm位)木部処理薬剤を注入します。
また、床下の土より蟻道にて食害することが多いので、床下土壌処理を合わせて行います。
風呂場、玄関部分が最も被害が多いため、タイル目地に穴をあけて薬剤を注入する、 タタキ処理を合わせて行う場合もあります。



 施工までの流れ



ご相談

専門の担当者がお客様のご相談にのります。

被害調査見積り

デジタルカメラなどを使い、どなたにも納得のいく調査を行い、被害状況に応じて的確な見積りを致します。

調査・見積り無料
契約・施工

確かな技術を持った専門防除施工士が、調査に基づいた最適の処理を行います。

安全薬剤使用
施工完了

当社では、施工後の点検や保証(5年)等アフターサービス(10年)に万全の体制を整えており、万一の際も安心です。

5年の定期点検保証・10年のアフターサービス